【森半】しあわせはちみつ紅茶は甘すぎる?カロリーや太るのかも調査してみた!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

森半からしあわせはちみつ紅茶が販売されていますが、甘すぎる!と感いている方もいるようです。

しあわせはちみつ紅茶が甘いと感じる理由や、 そのせいでカロリーが多く飲むと太ってしまうのかなどの不安について調査していますので参考にしてみてくださいね^^

目次

【森半】しあわせはちみつ紅茶は甘すぎる?

しあわせはちみつ紅茶が甘すぎると感じる人も多いようです!

ではしあわせはちみつ紅茶はなぜこんなに甘いのでしょうか?

蜂蜜の顆粒が入っている!

しあわせはちみつ紅茶には『蜂蜜粉末の顆粒』が入っています。

公式サイトの画像にも紅茶の茶葉に白いツブツブが入っているのがわかりますよね!

これがしあわせはちみつ紅茶の肝でもある蜂蜜粉末顆粒です^^

実際に蜂蜜が入っているなんて美容にも良さそうだね

蜂蜜は砂糖より甘く感じる

幸せの蜂蜜紅茶が甘すぎると感じている理由は、蜂蜜は砂糖より甘く感じる性質があるからです。

蜂蜜は砂糖の3分の1の量で、同じ程度の甘さを感じるようになっています。

  • 何も入れてないのにこんなに甘いの?
  • 結構甘いから太るんじゃないかな

最初に蜂蜜紅茶を飲んだ時に、実はこのような不安があり余計に甘く感じてしまったと言うような記憶もあります。

砂糖より少ない量で同じ甘さを感じられるなんてお得だね〜

【森半】しあわせはちみつ紅茶のカロリー

しあわせはちみつ紅茶のカロリーは7キロカロリーと低めです!

運動量が少なめの成人女性の平均的に必要なカロリーは1400キロカロリーから、2000キロカロリーと言われていますが、 これを見る限り幸せ蜂蜜紅茶のカロリーは微々たるものということがわかりますね^^

カロリー気にしないで飲めるってうれしいね

【森半】しあわせはちみつ紅茶太るのかも調査してみた!

結論から言うと、しあわせはちみつ紅茶が1杯程度飲んでも 太る心配はありません!

幸せ蜂蜜紅茶をいっぱい程度(150ミリ) 飲んだとしても7キロカロリーです。

これをコーヒーと比較したところコーヒーのカロリーはこんな感じ。

コーヒーを飲むときのカロリー
  • ブラックで飲むと0カロリー
  • ミルクを入れると10キロカロリー
  • 砂糖を入れると15キロカロリー
  • カフェオレなら80キロカロリー

コーヒーを飲むときのカロリーを見てみると、ブラック以外で飲んだときのカロリーは、幸せの蜂蜜紅茶のカロリーをゆうに超えています!

しかし、しあわせはちみつ紅茶もミルクや砂糖を皿に入れてしまうとカロリーは上がってしまうので注意も必要。

しあわせはちみつ紅茶は十分甘みを感じるからそのままでも大満足だよ

【森半】しあわせはちみつ紅茶は甘すぎる?カロリーや太るのかも調査してみた!のまとめ

しあわせはちみつ紅茶は 確かに寒いですが、佐藤の3分の1の量で同じ程度の甘さを感じる ことができるのでとてもお得ということがわかりました^^

1日1杯約150ミリ位を飲んだとしても、約7キロカロリーと低カロリーで太る心配はそこまでいらないということがわかりました。

1日50円そこそこで、おいしい紅茶が飲めるなんて最高です^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次